
あっきー
医療脱毛アドバイザーのあっきーです(^^♪
医療脱毛は、料金が高いイメージがありますよね。でも、実は、ワキの部位だけの場合脱毛サロンより医療脱毛のほうが総額料金が安くなることがあります。
なぜかというと、脱毛サロンは、脱毛完了までに回数と時間がかかるからです。その結果医療脱毛より総額料金が高くなりやすいです。
今回は、ワキ医療脱毛の料金、回数別医療脱毛効果をまとめてみました。
ワキ脱毛は何回目で効果がでる?
回数別ごとの医療脱毛効果
1回目 | 1~2週間で毛が抜けていくが、また毛が生えてくる状態 |
---|---|
3回目 | 毛が細くなり、毛量が減少、毛が生えるスピードも遅くなる |
5回目 | 毛量がさらに減り、毛穴も閉じて、自己処理はほとんど不要 |
8回目 | 5回で自己処理はほとんど不要、さらにツルツル状態を目指す |
医療脱毛の場合、2~3ヶ月周期で最低でも5回、さらにツルツルの状態にしたい場合は、6~8回くらい通う必要があります。
ワキ医療脱毛クリニックを選ぶ3つのポイントとは?
ワキ医療脱毛を始めたいときに悩むのが医療脱毛クリニックの選び方です。
最近では、CMやファッション雑誌、電車内の広告など多くの医療脱毛クリニックがあります。
そこで、医療脱毛クリニックを選ぶ3つのポイントを紹介しますね。
予約が取りやすいクリニックを選ぶ
予約が取りやすいクリニックの特徴
- ネットやアプリで予約状況が確認できる
- 契約したクリニック以外の支店でも予約が可能
- 平日21時までと営業時間が長い
契約する前に必ずチェック!

契約したいプランの部位をチェック
両ひざ下施術範囲の例
- Aクリニック:両ひざ下(膝・足の甲・足趾込)
- Bクリニック:両ひざ下(膝〜足首まで)
- Cクリニック:両ひざ下(膝、両足の甲、指先、ヒザ小僧周り)
全然違う…

追加料金がかかるかをチェック
プラン料金以外にかかりやすい費用
- 予約キャンセル料
- 診察代
- アフターケア代
プランに含まれているクリニックを選んでね!

両ワキ医療脱毛料金比較
両ワキ医療脱毛の安いクリニックを比較してみました。
クリニック名 | 回数 | 料金(税抜) |
渋谷美容外科クリニック | 5回 | 7,600円 |
リアラクリニック | 5回 | 10,000円 |
レジーナクリニック | 5回 | 12,000円 |
水戸中央美容形成クリニック | 5回 | 15,300円 |
アモーレクリニック | 6回 | 15,000円 |
渋谷美容外科クリニックの料金は、7,600円と安いですが、初回限定で月~金曜日の17時までに施術完了の時間帯の価格となります。
まとめ
医療脱毛5回目でほとんど自己処理が不要になります。
安いワキ医療脱毛クリニックは、渋谷美容外科クリニックの5回で7,600円となりますので、かなりお得な料金プランです。
ワキ脱毛は、施術中に痛みを感じやすい部位ですので、自分に合った4種類の脱毛機器を使い分けてくれる渋谷美容外科クリニックは、おすすめです。
コメント